当店ではフェイシャルエステに使う化粧品にバイオラブを使用しています。
バイオラブは植物療法から生まれた国産ナチュラル化粧品。
植物の力を利用して、人が本来もっている自然治癒力に働きかけ、素肌そのものが健康になることを目指しています。
バイオラブは80種類以上の植物成分を製品に配合。クレンジングからクリームまで、使った瞬間にアロマの香りに包まれます。
もちろん香りだけではなく、植物が持つ薬理効果により
- 細胞の活性化や再生
- 抗酸化作用
- 保湿・調整作用
- 抗菌作用
など、多彩な効果をお肌にもたらします。
なんと、クレンジングミルクにまでスキンケア成分をたっぷり配合!
メイクを落としながらも、うるおいに満ちたお肌に導きます。
バイオラブの最大の特長は、フィトテラピー(植物療法)の考えに基づいた成分配合です。
フィトテラピーの世界では、植物の薬理効果は単体よりも複数を組み合わせた方が、その効果が高まると言われています。
そして人と人との間に「相性」があるように、植物同士にも相性があり、相乗効果を生む植物をバランスよく配合することで、単体で使用した場合の何倍もの薬理効果が引き出されるとされています。
バイオラブは、その研究を40年以上にわたり行い、80種以上もの植物成分から相性のよいハーブを選定して、繊細な日本人のお肌に合う基礎化粧品を作っています。
フィトテラピーとは
植物の機能性成分を利用して、人間の自然治癒力を高め、心と体の不調を回復させる療法です。
スキンケアにおいては、植物の薬理効果を活かし、アンチエイジング・解毒(ニキビや肌荒れのケア)・血行促進(保湿)などに役立てます。
わたしがフェイシャルエステの施術でバイオラブを使う1番の理由はアロマの香りです。
化粧水もクレンジングもマッサージオイルも、どれも本当にいい香りで、施術の際にもお客様に「いい香りですね!」と、よく仰っていただけます。
お客様にも褒められるアロマ香り。じつはそのアロマの香りをかぐことが、幸せホルモンである「オキシトシン」の分泌を促します。
オキシトシンは心に安らぎを与え、気持ちを前向きにしてくれるホルモンとされていますが、美肌ホルモンとも呼ばれています。
そのいわれは美肌には欠かせない睡眠の質を高める効果や、肌の生まれ変わりを担う肌幹細胞の働きを活発にすることが、近年の研究で実証されているからです。
エステの技術できれいになるのはもちろんのこと、化粧品の香りによっても若返り効果を得られたら、うれしいですよね。
わたしも私生活でバイオラブを使っていますが、スキンケアのたびに香りで癒され、身体の内側からきれいになる感覚を味わっています。
施術後はみなさんお肌のトーンが明るくなり、しっとりもちもちのお肌になります。
すっぴんなのにファンデーションを塗った後みたい!と仰っているお客様もいらっしゃるほど。
わたしの技術+バイオラブの相乗効果によるものかなって自負しております😊💦
植物療法から生まれたバイオラブ、肌の調子もよくなるし、香りは本当に癒されます。
興味がある方はぜひフェイシャルエステもかねてRに試しにいらしてくださいね 。