『汗をかいてデトックス』はウソ

『汗をかいてデトックス』はウソって、ある番組の予告をテレビでちらっと観たのが頭に残っていて、今日改めてインターネットで調べてみることにしました。
こちらのサイトを見てみました👉NATIONAL GEO GRAPHIC
こちらのサイトによると、『どんなに大量の汗をかいたとしても、その日に体内に摂取した汚染物質の1%すら排出できない』との記載。
わたしは汗をかいてデトックスしようとはあまり思わないのですが、この記事にはびっくりしました。
巷ではサウナや岩盤浴で汗を流してデトックスなどの謳い文句をよく目にしますが、実際のところ汗として水分は出せても、老廃物は殆ど出ていないんですね😲
そうなると、意識的にデトックスしたい場合はどうしたらいいのか考えると、運動やストレッチなどをして筋肉を動かしてあげるか、リンパマッサージなどでリンパの流れを直接うながしていくかじゃないかと思います💡
また、老廃物や有毒物質を運ぶ通路になるものがリンパ管や血管ですが、排出する役目を担うのは、腎臓と肝臓です。
リンパマッサージをすることで血流が良くなり、内臓の働きも高まるため、リンパマッサージのデトックス効果はかなり高いものと期待できます❗️
運動することが筋肉も鍛えられるし、1番いいんじゃないかなとは思いますが、運動する時間もないし、疲れを取る方が優先っていう方はRelaxationSalon Rのバリ式リンパドレナージュ、とてもおすすめです💚
リンパもしっかり流していきますが、疲れて凝り固まった筋肉もしっかりほぐしていきますので、リラックスしながら疲れも取れて、デトックスまで出来ちゃいます✨
リンパドレナージュに興味はあるけど、何だか行きづらい…など、きっかけがつかめない方、このブログを見てご来店いただけたらうれしいです。
身体から毒素を上手に排出して、健康で病気知らずの身体を目指しましょう😊✨